長く生きる建築
LONG-LASTING ARCHITECTURE
PICK UP
-
NEWSリクルート専用Webサイトを公開
ABOUT 岡田建築計画事務所について
地域に深く根ざし、お客様と地域の価値向上や社会貢献に寄与する“長く生きる建築”を――。
愛知県名古屋市に拠点を構える「株式会社岡田建築計画事務所」が手がけるのは、
集合住宅、公共施設、商業施設などの設計・監理や都市計画といった空間づくり。
建築設計士や設備設計士の有資格者を中心としたメンバーがチームとなり、
それぞれの得意分野を活かしながら、たしかな品質を追い求めています。
価値ある建築を形にするため、職場環境づくりにも妥協はしません。
「社会とつながる建築に携わりたい」
「設計で地域に貢献したい」
街の未来を見つめながら、そんな思いを現実にできる環境です。
愛知県名古屋市に拠点を構える「株式会社岡田建築計画事務所」が手がけるのは、
集合住宅、公共施設、商業施設などの設計・監理や都市計画といった空間づくり。
建築設計士や設備設計士の有資格者を中心としたメンバーがチームとなり、
それぞれの得意分野を活かしながら、たしかな品質を追い求めています。
価値ある建築を形にするため、職場環境づくりにも妥協はしません。
「社会とつながる建築に携わりたい」
「設計で地域に貢献したい」
街の未来を見つめながら、そんな思いを現実にできる環境です。
-
POINT 01
社会とつながる建築
駅前再開発、保育園や病院、公共施設など社会に影響を与えるプロジェクトに参画。街の価値をつくっていく、そんな建築設計に関われます。 -
POINT 02
一貫対応で身につく力
意匠設計だけでなく、施工監理や法的申請まで担当。スキルの幅を広げながら、多種多様な実務能力を身につけていける環境です。 -
POINT 03
専門性を活かせる・深める体制
中途入社の方はすぐに案件を持ち、経験を活かして頂けます。また、それぞれのエキスパートが在籍。新卒や経験の浅いメンバーも、丁寧なフォローでその成長をサポートします。 -
POINT 04
働きやすさを実感
働きながらスキルアップできたり、気軽に有給を取得できたり。ワークライフバランスを大切にしながら、長くご活躍いただけます。
ABOUT
RECRUIT 採用情報
-
街の未来をつくる
「建築設計士」集合住宅や商業施設、福祉施設など、社会性の高い案件を中心とした設計をお任せします。構想段階から竣工まで携わり、大手デベロッパーや官公庁とのプロジェクトも多数。「幅広い業務に携わりたい」「大規模な案件に挑戦したい」というあなたをお待ちしています。 -
快適空間を整える
「設備設計士」大規模施設や都市開発における、空調や給排水、電気などの設備設計をお任せします。意匠設計と連携しながら、空間の機能性と快適性を追求。建築物の中身を設計する、まさに建築のインフラエンジニアです。「設備から建築全体を支えたい」「新しい都市空間をつくりたい」という思いを形にできます。 -
プロへの一歩を踏み出す
「新卒」集合住宅や公共施設、再開発案件など、スケールの大きな設計に関わりながら、プロの設計士としての基礎を身につけていただきます。経験者によるサポートのもと、段階的にスキルを習得。ワークライフバランスを大切にしながら、着実に成長していける環境です。建築で社会とつながる一歩を、ここから踏み出しましょう。
RECRUIT
STAFF
WORKS 実績紹介
WORKS
INFORMATION 会社概要
- 会社名
- 株式会社岡田建築計画事務所
- 住所
- 〒450-0003
愛知県名古屋市中村区
名駅南1-17-29
広小路ESビル2F - TEL
- 052-589-3536
- FAX
- 052-589-3537
- 設立
- 1989年3月23日
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表取締役社長
- 松原 秀樹
- 管理建築士
- 馬場 律也
- 従業員数
- 計10名(正社員9名、パート1名)
- 技術者
- ■一級建築士(8名)
■設備設計一級建築士(3名) - 褒章
- 第4回三重県知事賞(平成17年度 一般部門)
- 許可
- ■一級建築士事務所 登録番号 愛知県知事登録(い-6)第6625号
■一級建築士 第201279号 - 設計競技
- ■トヨタすまいるライフ株式会社 レジデンス・ザ・トヨタ 指名コンペティション当選
■トヨタすまいるライフ株式会社(仮称)浄水Ⅲ 指名コンペティション当選
■ひまわりネットワーク三好 指名コンペティション当選
■知立駅北再開発事業 指名コンペティション当選
INFORMATION